ニコニコ×教育プロジェクトではセンター試験3ヵ月前の10月から、受験生へ向けてより役に立つ教育コンテンツとして『センター試験』を題材とした企画を行っていきます。
▼第一弾
毎年50万人以上の受験生が受けるセンター試験。
今年、2015年度の試験は今までと異なり、数学と理科のみ新学習指導要領(新課程)に対応した科目が出題される新たなセンター試験となります。
そこで、ニコニコ動画では各科目ごと講師の方々を招いて2015年度センター試験の傾向と対策を行います。
【時間割】(当日の進行状況により前後致します。ご了承下さい)
●17:30 日本史 河合 敦(かわい あつし) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆
文教大学付属高等学校教諭として教鞭を執りつつ、早稲田大学教育学部で社会科教育法(歴史分野)の講義も担当。歴史書を中心に多数の著書を執筆する傍ら、テレビ、ラジオなどのメディアでも活躍中。難しい日本史をわかりやすく楽しく教えることをモットーとしている。
●18:00 物理 神門 寛 かみかど ひろし) Z会 2008年より一貫してZ会の通信教育の教材作成に携わる。現在は大学受験生向けの物理を担当。Z会主催の日本一の天才高校生を決める大会、「超難問コロシアム」でも、物理の問題作成し、解説者として登壇予定。
●18:30 生物 早坂 勇樹(はやさか ゆうき) Z会 2008年よりZ会の教室「東大マスターコース」に従事。2011年よりZ会の通信教育の教材作成に携わる。現在は大学受験生向けの生物を担当。
●19:00 英語 矢田 弘巳(やだ ひろみ)株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 医学部予備校メディカルジャパン・代々木ゼミナール講師。大学在学時より、東京、横浜、静岡、九州など数々の予備校で教鞭を執る。代ゼミ1年目に担当した夏期講習がいきなり定員オーバーになり、人気爆発。「対比」「ディスコース・マーカー」による鮮やかな解法を教えてくれる指導者として大人気。東大をはじめとし、早慶、東北大などの難関大入試対策に定評がある。
●19:30 化学 化学/西村 能一(にしむら よしかず) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 駿台予備学校化学科講師。関東地区の多くの校舎に出講し、正月講座も担当する人気ぶり。化学現象が楽しく理解できる解説と、生徒が復習しやすい板書で高い評価を受ける。受講生から「化学が好きになった」と言われることを生きがいとし、授業や執筆を精力的にこなす多忙な日々を送っている。
●20:00 地学 牧 博樹(まき ひろき)湘南ゼミナール 高校時代は地学研究部に所属し、大学受験でも理系で地学を選択。大学入学後も某予備校の東大模試地学の作問や入試解答速報など、約15年にわたって大学入試地学に関わってきた。現在は湘南ゼミナール情報システム部所属。理科などの授業も担当している。
●20:30 国語 鈴木 鋭智(すずき えいち) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 代々木ゼミナール国語科講師、CSS公務員セミナー顧問講師。小論文指導において「ミニマルシンキング」「3Dの法則」など独自の論理思考メソッドを開発し、合格率を倍増させる。その確実なノウハウが多くの受験生から支持され、テレビ等のメディアでも活躍中。「受験から就活まで、一生使える国語力」が信条。
●21:00 数学I 坂田 アキラ(さかた あきら)株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 1996年に流星のごとく予備校業界に現れて以来、ギャグを交えた巧みな話術と、芸術的な板書で繰り広げられる"革命的講義"が話題を呼び、抜群の動員力を誇る。現在は数学の指導が中心だが、化学や物理、現代文を担当した経験もあり、どの科目を教えさせても受講生から「わかりやすい」という評判の人気講座となる。
●21:30 数学II 坂田 アキラ(さかた あきら) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 1996年に流星のごとく予備校業界に現れて以来、ギャグを交えた巧みな話術と、芸術的な板書で繰り広げられる"革命的講義"が話題を呼び、抜群の動員力を誇る。現在は数学の指導が中心だが、化学や物理、現代文を担当した経験もあり、どの科目を教えさせても受講生から「わかりやすい」という評判の人気講座となる。
●22:00 世界史 茂木 誠(もぎ まこと) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 駿台予備学校世界史科講師。「東大世界史、難関国立大世界史」等の講座を担当。東大受験クラスから初学者まで、あらゆる学力の生徒を教えるテクニックがある。iPadを片手に映像を駆使し、歴史上の人物が憑依したかのようなストーリー仕立ての講義は、毎度、授業時間をオーバーしながらも、なぜか大好評。
▼第二弾 11月中旬予定:「センター試験まで2か月! センター試験クイズみんなで解いてみよー!」 全てマークシート試験であるセンター試験の特性を活かし、ニコニコ生放送のアンケート機能を使った番組。 一問一答形式でセンター試験の範囲をテンポよく出題し自身の力試しに繋がる双方向性を活かした番組構成でお届けします。 ▼第三弾 12月中旬予定:「センター試験まで1か月! センター予想問題パックをみんなで解いてみた!」 Z会協力の元、Z会が出版する「センター試験 予想問題パック」を使用し出演者と視聴者が同時に予想問題パックを解く番組。 パックの合否判定サービスなどを使用した番組構成でお届けします。 ▼第四弾 2015年1月:「センター試験 解いてみた!」 本年同様、センター試験当日に行う生放送。 著名人がセンター試験に本気でチャレンジする番組です。
また、連携企画としてアオイゼミ高校講座チャンネルにおいてセンター試験講義の生配信を行っておりますので合わせてご覧ください。 ※アオイゼミでは随時センター試験対策講座の科目数を増やしていく予定です。 ニコニコ×教育プロジェクト
●18:00 物理 神門 寛 かみかど ひろし) Z会 2008年より一貫してZ会の通信教育の教材作成に携わる。現在は大学受験生向けの物理を担当。Z会主催の日本一の天才高校生を決める大会、「超難問コロシアム」でも、物理の問題作成し、解説者として登壇予定。
●18:30 生物 早坂 勇樹(はやさか ゆうき) Z会 2008年よりZ会の教室「東大マスターコース」に従事。2011年よりZ会の通信教育の教材作成に携わる。現在は大学受験生向けの生物を担当。
●19:00 英語 矢田 弘巳(やだ ひろみ)株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 医学部予備校メディカルジャパン・代々木ゼミナール講師。大学在学時より、東京、横浜、静岡、九州など数々の予備校で教鞭を執る。代ゼミ1年目に担当した夏期講習がいきなり定員オーバーになり、人気爆発。「対比」「ディスコース・マーカー」による鮮やかな解法を教えてくれる指導者として大人気。東大をはじめとし、早慶、東北大などの難関大入試対策に定評がある。
●19:30 化学 化学/西村 能一(にしむら よしかず) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 駿台予備学校化学科講師。関東地区の多くの校舎に出講し、正月講座も担当する人気ぶり。化学現象が楽しく理解できる解説と、生徒が復習しやすい板書で高い評価を受ける。受講生から「化学が好きになった」と言われることを生きがいとし、授業や執筆を精力的にこなす多忙な日々を送っている。
●20:00 地学 牧 博樹(まき ひろき)湘南ゼミナール 高校時代は地学研究部に所属し、大学受験でも理系で地学を選択。大学入学後も某予備校の東大模試地学の作問や入試解答速報など、約15年にわたって大学入試地学に関わってきた。現在は湘南ゼミナール情報システム部所属。理科などの授業も担当している。
●20:30 国語 鈴木 鋭智(すずき えいち) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 代々木ゼミナール国語科講師、CSS公務員セミナー顧問講師。小論文指導において「ミニマルシンキング」「3Dの法則」など独自の論理思考メソッドを開発し、合格率を倍増させる。その確実なノウハウが多くの受験生から支持され、テレビ等のメディアでも活躍中。「受験から就活まで、一生使える国語力」が信条。
●21:00 数学I 坂田 アキラ(さかた あきら)株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 1996年に流星のごとく予備校業界に現れて以来、ギャグを交えた巧みな話術と、芸術的な板書で繰り広げられる"革命的講義"が話題を呼び、抜群の動員力を誇る。現在は数学の指導が中心だが、化学や物理、現代文を担当した経験もあり、どの科目を教えさせても受講生から「わかりやすい」という評判の人気講座となる。
●21:30 数学II 坂田 アキラ(さかた あきら) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 1996年に流星のごとく予備校業界に現れて以来、ギャグを交えた巧みな話術と、芸術的な板書で繰り広げられる"革命的講義"が話題を呼び、抜群の動員力を誇る。現在は数学の指導が中心だが、化学や物理、現代文を担当した経験もあり、どの科目を教えさせても受講生から「わかりやすい」という評判の人気講座となる。
●22:00 世界史 茂木 誠(もぎ まこと) 株式会社KADOKAWA 中経出版 より学習参考書を執筆 駿台予備学校世界史科講師。「東大世界史、難関国立大世界史」等の講座を担当。東大受験クラスから初学者まで、あらゆる学力の生徒を教えるテクニックがある。iPadを片手に映像を駆使し、歴史上の人物が憑依したかのようなストーリー仕立ての講義は、毎度、授業時間をオーバーしながらも、なぜか大好評。
▼第二弾 11月中旬予定:「センター試験まで2か月! センター試験クイズみんなで解いてみよー!」 全てマークシート試験であるセンター試験の特性を活かし、ニコニコ生放送のアンケート機能を使った番組。 一問一答形式でセンター試験の範囲をテンポよく出題し自身の力試しに繋がる双方向性を活かした番組構成でお届けします。 ▼第三弾 12月中旬予定:「センター試験まで1か月! センター予想問題パックをみんなで解いてみた!」 Z会協力の元、Z会が出版する「センター試験 予想問題パック」を使用し出演者と視聴者が同時に予想問題パックを解く番組。 パックの合否判定サービスなどを使用した番組構成でお届けします。 ▼第四弾 2015年1月:「センター試験 解いてみた!」 本年同様、センター試験当日に行う生放送。 著名人がセンター試験に本気でチャレンジする番組です。
また、連携企画としてアオイゼミ高校講座チャンネルにおいてセンター試験講義の生配信を行っておりますので合わせてご覧ください。 ※アオイゼミでは随時センター試験対策講座の科目数を増やしていく予定です。 ニコニコ×教育プロジェクト